気が付けばもう3月が終わりですね・・・
もうすぐ休みも終わりかと思うと鬱になりそうです。
でも4月はギ/ア/スが始まるしーそれに3月後半にはゲームも発売する・・・
それは嬉しいんだけど!でもその先を考えると、うーん。
そういえば、私・・・ギ/ア/スの第一話を見れないんですよね!
この間気が付いたんですが、普通に研修があって・・・12日まで京都に行っている予定です;
悲しすぎる・・・ありえない・・・あぁぁぁ・・・・
その間はギ/ア/スサイト様もいけないし・・・小説かけないし・・・どうしよう・・・
わたしからパソコン取り上げないでー!
携帯も使えない状況で、何をするのかと言いますと、お寺に篭って座禅をするそうですw
あとはー・・・写経とか、精進料理とか食べちゃうみたいですよ。
ざ、座禅中は妄想とかしてようかな・・・wお坊さんに見抜かれちゃったりして?
ちなみに携帯電話の表示を変更しました。
コレで読みやすくなったでしょうか・・・?
この間まで(私の携帯から見ると)何故か行が全部繋がってしまっていて・・・ついでに「・・・」これも;
ではでは返信に入ります~
3月16日20時43分に拍手をされた方へ
始めまして~!
本編を見ているとどうしても白主従に厳しいものが読みたくなって立ち上げてしまったサイトです(笑)
最近白主従よりス/ザ/クに厳しい感じが増えてしまって・・・;「たった一つの光」楽しいですか!嬉しいですv
どうしてもス/ザ/ク視点が多くて最近なんだか書くのが難しいです;いやぁ、彼の考えていることを考えるのが大変で;でも何とか終わらせます!これからも頑張りますv拍手ありがとうございました!
3月18日19時56分に拍手をされた、りさ様へ
始めまして~!
もうすぐ2期が始まりますね!私も楽しみでよく公式サイトを覗きに行ってます♪25話の終わり方がビックリでどうなるのか本当に気になります・・・それにしてもス/ザ/クの言葉に驚きですよ。おいおいおい!最後の最後にそんなことを言うのか!みたいな一瞬呆然としてしまいましたよ;そんなに気にしてなかったのですが、それからですね、彼に厳しい目で見るようになったのは;
だからほんの少し、キャラ紹介でス/ザ/クよりもロ/ロのほうが二番目に書かれていて嬉しかったりv(笑)
確かに今後1期で謎のままだったあたりが明らかになると、番組を見ているほうとしては面白いですが二次創作をされている方の考え変わりそうですね><そうするとなんだか寂しいですよね・・・
「たった一つの光」楽しんでいただけて嬉しいです!やっぱりス/ザ/クにズバッと言えるキャラは限られていて、それでいて衝撃を与えられるのもより限られているんですよね・・・C.Cがルルを大切に思っている設定が好きなので今回はそんなC.Cにビシバシと言ってもらおうとまだまだ考え中ですv
「封じられた優しさ」もカ/レ/ンの皇族時代からの騎士設定が好きなところから生まれた話でしたvお互いに大切に思いあっている感じの話が書きたくて・・・
拍手もなんだか続ける予定は無かったのですが気が付けば繋がった話になってました(笑)あれはまだ話が繋がる予定なんです。まぁ、いつまで繋げるのって感じですが・・・繋がるんですv(苦笑)
長文書き込みありがとうございましたvこれからも頑張ります!
3月18日返信
紗鳳寺 のえる様
スザクはルルーシュに会うまでは弱者でいたと思います。名誉ブリタニア人であることは辛酸を舐めることが多かったと思いますが、ルルーシュに会って、ユフィに会って、恐ろしいくらいのスピードで昇進を遂げてしまったスザクの口から出る言葉や行動はそうした体験をしてきたにもかかわらず、ルルーシュたちがどんな気持ちでいるかという事がわかっていないようなことが多い気もします。
過去のC.Cと小さい頃のルルーシュは接触していません。本編どおり、ルルーシュはあの時初めてC.Cに出会いました。しかしC.Cはいつも遠くからルルーシュの成長を眺めていたという設定ですv
第二話の冒頭でC.Cが送られたスザクの気配に気がつき、気になっていってみれば中身が違っていた・・・といった感じです。
3月23日返信
NONAME様
始めましてこんにちは!
ス/ザ/クはルルーシュのことを考えているというわけではなく、勝手にス/ザ/クの中でルルーシュ像を作り上げて、それに必死に当てはめようとしているだけです。彼は自分の理想を押し付けようとしているのですね。本当のルルーシュを知っているわけじゃなく、そして知ろうとしているわけじゃないんです。
ただ、小さい頃のルルーシュに当てはめているだけです。
紗鳳寺 のえる様
スザクの中で勝手にルルーシュを作るのを止めて欲しいですよね。本当に。
勝手に理想化して、自分の理想から少しでも外れたら自分が「正さなきゃ」だし。
スザクにはそういうところが人間にはあるんだと、ルルーシュにもあるんだって言うことを感じて欲しいです。
というか、そういうところを受け入れない時点ではじめからルルーシュのことを人として認めていないですよね。
小さい頃のルルーシュを理想化することで、それを演じる自分に酔うスザク。小さい頃の「俺スザク」は「間違っていた」から余計に理想化したルルーシュを演じる「僕スザク」・・・あぁ、いやだなぁ・・・
PR